長崎市障害福祉センターは、在宅の障害者のための支援施設です。
長崎市障害福祉センターは、在宅の障害者のための支援施設です。
Question
-
・ハートセンターで何ができるの?
・福祉のことや、いろいろ相談したい
・病院を退院するんだけど今後の生活が不安
・病院での訓練は終わったけど、もっと訓練を受けたい
・研修会のため、センターの部屋を借りたい
・・・・・他に、
-
・言葉をなかなか話さないことが気になる
・元気なんだけど、少しもじっとしていないことが気になる
・友達とうまく遊べないことが気になる
・すぐかんしゃくを起すことが気になる
・・・・・他に、
NEWS新着情報
■リラクゼーション講座 受講募集 NEW
■プール利用休止のお知らせ NEW
点検・清掃のため、次の期間はプールは利用できません
令和5年6月1日(木)〜6月15日(木)
■長崎市障害者交通費助成のお知らせ
当センターでも利用券の交付が受けられます
詳しくは、長崎市から送られてくる引換ハガキ等をご覧ください
期間 令和5年4月10日(月)〜12月28日(木)※第4日曜は休館日です
9:00〜17:00(木・土曜日 21時まで)
場所 ハートセンター1階事務所
該当 該当の方には、長崎市役所から引換ハガキが送られてきまので
交付のときはお持ちください
内容 タクシー利用券、ガソリン券、福祉タクシー券
※バス・電車の交通費助成についてはこちらをご覧ください
■3月13日(月)以降のマスクの着用について
障害福祉センター入館時におけるマスクの着用は個人の判断となります。
ただし、2階さくらんぼ園および4階診療所利用時は「マスク着用(子どもを除く)」に
ご協力をお願いします。
■男性用個室トイレに一部、サニタリーボックスを設置しています
■障害福祉センター診療所では、マイナンバーカードが健康保険証として利用できます
当診療所は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いします。
スタッフ募集!新着情報
■事務職(正規・幹部候補) を募集しています
■理学療法士・相談員 を募集しています
※全て嘱託職員での採用となります
長崎市役所より新着情報
■悪質商法や契約トラブルなどのお困りごとは、消費者センターにご相談ください
■浜町エリアの車いす対応トイレ ご利用ください!